ぼうふら殺虫作用が知られています。
中国を原産とするバラ科のモモあるいはノモモの葉を用います。桃の種子は桃仁、花や蕾は白桃花として知られています。
浴湯料として、刻んだ葉を風呂に入れて使います。
ツツガムシ病の特効薬として、焼き石の上に桃の葉を並べ、その上に座って足についたツツガムシを殺したり、桃の枝で作った針でほじくり出したといわれ、フケ症には葉の煎液で洗ったり、脱肛に濃く煎じた液で坐浴する方法もあります。
モモの種子は桃仁、花および蕾は白桃花といい、この桃の葉にはタンニン、ニトリル配糖体が含まれています。